2020年は
山羊座で木星・土星・冥王星のコンジャンクション
水瓶座の土星・牡牛座の天王星スクエア
年末には水瓶座で木星と土星のグレートコンジャンクション
と例年以上に大きな変化が予測される年になりそうです
土星の水瓶座入り
2020年
3.22まで 山羊座
3.22-7.2まで 水瓶座
7.2-12.17まで山羊座
12.17-水瓶座
12.22 水瓶座で木星と土星がタイトに重なる日
3月22日〜7月2日まで土星は水瓶座にあります
そこで3月後半はタイトではありませんが牡牛座の天王星とスクエアを形成します
土星-天王星スクエア 反社会運動 革命 不景気
2021年の年明けの方がタイトになるのでうっすらと予兆のような問題提起がされるのが現在〜2020年なのではないでしょうか
天体はサインを移る数ヶ月前くらいから次のサインの象徴するような事柄が起こったりします
今は政府はキャッシュレス化を推進していますが今後は定着させるべく行動に出ることもあるかもしれません
予測
・キャッシュレス化
・正社員とアルバイトや派遣社員との差がなくなってくる
・多くの人が副業を考え始める
・環境問題に取り組む 海に還るエコな洗剤へのススメ
使い捨てのプラスチック、スーパーのビニール袋などの完全廃止
・エコカーが身近になる
・マイナンバーで資産管理
・大量生産→消費の流れに警告がかかる
・物を持たない暮らし ミニマリストが益々現代の生き方として注目を浴びる
・暮らしをダウンサウジングする
・人権問題 -平等を訴える-
少ない物でどれだけ豊かに暮らせるか
物を溜め込むこと=幸せではないこと の意識が広まる
地球や環境問題に目を向けて自分が日々使う物を考える
水瓶座は自分の取り分だけを考えず、多くの人が平等に使えるようにと考えるサインです
水瓶座の土星は問題があればそこを訂正していきます
牡牛座の天王星と90度を形成することによって急激な変化が起こる人もいるかもしれません
持ちすぎてる人がいる 取り過ぎてる人がいる あの人だけ多い
不平等だと感じる部分
↓
平等にしていく
多くの富を持っている人がいれば一度そこで分散させます→世の中的には不景気と感じる
国のウイグルやチベットの方達の人権問題
外国人労働者も日本人も同じ 差別がないようにする
正社員だけ優遇されないように 派遣社員もアルバイトも同じように扱う
など
このときに何か政府が具体的な政策を打ち出していくならば原因で不景気になる場合もあります
個人の力が試されるときでもありますので
木星が山羊座にあるうちに準備をしたりコツコツと努力をしておくと良さそうです
・情報を取り入れる
・風通しを良くするために無駄な物を持たない 使っていないものは捨てる
・副業を考えている人は2020年のうちにはじめる
など
本番は
水瓶座で木星-土星のグレートコンジャンクションが終わった後の
水瓶座土星時代 2021-だと思います