
12.26 14:13 山羊座の新月 日本では部分日食 世界の一部の地域では金環日食
山羊座に太陽・月・木星・土星・冥王星と5天体が揃った山羊座が強調される新月そして日食です
日食はドラゴンヘッドもしくはテイルの側で新月となるときに起こります
現在ドラゴンヘッドが蟹座・テイルが山羊座にありますのでテイル側で起こる新月(日食)となります
この影響は通常の新月に比べて大きく約半年間続くとされています
テイルが表す現象は世間にもっと知らしめるべき悪しき習慣
大企業、国家レベルで人々が知らされるべき組織の実態のようなものが見えてくるのではないかと思います
新月で種まきをし、上弦の月で調整、満月で一度完成させるというサイクルになっていますので1月11日蟹座の満月(半影月食)も重要なタイミングになっています
新月 山羊座の5度
「カヌーを漕ぎ、戦争の踊りを踊っているインディアン」
新月は活動宮の5度で起こりチャレンジ精神が旺盛な度数でもあります
仲間と団結し、壮大な目標に取り組もうとしていることを表しています
・挑戦するものは小さな目標ではなく思い切った挑戦であること
・目標とする数字は大きく掲げる
・無謀だと思えるような計画に挑戦する
山羊座の初期の度数は野心家でビジネスで業績を上げるため
集団で団結していける性質を持っています
日本のホロスコープでは8ハウスにあり木星とコンジャンクション
牡牛座の天王星とトラインです
このチャートのみでは急激な変更(スクエア)や目的に突き進んで行く(オポジション)ことはないですが
ビジネスで成果を上げるためにデジタル系の技術を取り入れたり(天王星)
向上しようと新たな種まきをしていくことが出来るときです
天王星(オンライン)(キャッシュレス)(物質からデータへ)をもっと充実させる 強化させる なども良いかもしれません
・8ハウスなのでオンラインサロンや会員限定サービスのようなものも内容を充実させる
・特的の組織や人物と組む
・サポートを依頼する
・知識や成功経験のある人物から教わる
など
ビジネスを展開している人は自分が所属する分野をどう盛り上げていけるのかを8ハウス現場で考えることが出来ます
8ハウスは閉鎖的な空間、人の集まりになりますので
鍵を持っている人しか入れない集まりでもあります
土星、冥王星も山羊座にありコンジャンクションしています
ここから更にタイトなコンジャンクションになっていき1月13日がピークとなります
山羊座の新月では9ハウスにあるため大人のためのビジネス講座が更に盛り上がるのではないかと思います
土星、冥王星なので決して楽ではない限界を超えるような努力をする人もいるでしょう
自分が不足している知識を補うために勉強に取り組む人、講座を受講する人、本を読む人、専門家から学ぶ人、留学する人 など
YouTubeでも動画の広告収入の単価が高いのはビジネス、教育系です
そこを目指して取り組む人も現在かなり多いです
MC付近に水瓶座の金星があり牡牛座の天王星とスクエア
ミニマムな暮らしは引き続き注目される分野であると思います
キャッシュレス、洋服のレンタル、note、kindle、Spotify、アマゾンミュージック、Apple Musicなどの音楽のサブスクリプション、ゲームのサブスクリプション、車のサブスクリプション
物を持たない で金星を使う事柄が充実してくるのではないでしょうか
企業側がこうした月額課金制の事業を充実させてくるのでは
それが当たり前のようになるのでは と思います