9.29は天秤座の新月でしたが日本のホロスコープでは2ハウスになります
2ハウスは所有・お金・自分の資質を活かして収入を得る
自分たちが暮らしていくために必要な持ち物
増税前で、天秤座←他者からの影響によって行動を決める での新月ということもあり・・・増税前の駆け込み購入の人々がすごいのだろうなと思ってはいましたが日用品があり得ないレベルで品薄になっていました
毎月月末に歯ブラシを買い換えるので子供の歯ブラシを買いに行ったところほぼ残っていませんでした
うちは必要な本数2本だけ購入しましたが、結構全国で買い占めが行われていたようです
「100均がすごい行列だった・・」と語るものもいましたし
マンデンでは月は大衆を表しますので他者に「増税前に買っといたわ」と言われたら「私も買わなきゃ!」と感じて普段より多めに購入している方も多そうです
ここからトランジット天体が徐々にサインを変えていきます
YouTubeチャンネルでも説明しましたがサインは纏うカラーのようなイメージです
10.3 水星が蠍座へ
水星→言葉・知性・情報・コミュニケーション・スマホ・SNS・口コミ
水星が蠍色に染まりますので天秤座の時のような軽やかな社交性ではなく対象にどっぷり浸かるようなイメージです
マニアックに探求してみたり、心理学などを勉強するには良さそうですね
10.4 火星が天秤座へ
火星→普段よりも少し無理をして欲しいものをゲットする行動力
情熱
火星が天秤座色に染まりますので対人関係が活発になる
恋愛面で表れる人もいれば裁判や何か揉め事においてジャッジが下されるということもあるかもしれません
10.6 山羊座 上弦の月
無駄を削り、業績を上げるためにやるべきことをきちんとこなすための調整
新月からの勢いから一度立ち止まり、見直しをするタイミングです
ビジネスに関する相談を他者から客観的なアドバイスをいただくのにも良いと思います