太陽:8.23 乙女座へ
水星:8.29 乙女座へ
金星:8.21 乙女座へ
火星:8.18 乙女座へ
今年の夏は火星も獅子座にあったので遊び色が強なったり、クリエイティブなことに熱中出来たという方もいたかもしれません
獅子座はお祭りや遊び、楽しいことが好きな人が多いと思いますが、どの天体がどの度数にあるのかによっても変わってきます
サビアンシンボル
獅子座 15度:お祭りやイベントなど気持ちが盛り上がるような場所で自己表現をしていきます
獅子座 19度:遊びのためにライフスタイルを変えていく
獅子座のお祭り騒ぎも後半度数に向かうにつれて乙女座を意識し始めます
サビアンシンボル獅子座29度は「人魚」
上半身の人間の部分は乙女座を象徴しており
下半身の海に浸かっている魚の部分は獅子座を象徴しているとされています
内側から湧き上がる創造性を現実の世界で形あるものに落とし込みます
トランジット天体が徐々に乙女座に入っていくにつれて遊び気分は薄れていきます
特に水星が29日に乙女座に移って30日が乙女座の新月になりますのでこの日以降は仕事や生活に役立つ技術や能力を高めていこうとする新たなターンに入ります
世の中的にも9月に入ると秋物が目立ってきて目に入るものの印象からも夏の終わりを感じさせます
乙女座にこれだけ天体が揃うと「役立つ技術を身に付けなければ!」と勉強に励む人も増えるかもしれません
「仕事で実際に使える技術が身につく講座」は9月は更に申し込みが増えるのでは?と思います
「机上の空論ではなく現実世界で実戦で使えるテクニックを身に付ける」
夏休みが終わって乙女座の時期に入ると上記のような言葉をテーマに掲げて行きます