7.23 太陽が蟹座から獅子座へ移ります
活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)
↓
不動宮(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)へ
蟹座にあったときは山羊座にある天体とオポジション
加えてドラゴンヘッド・テイルのポイントも蟹座-山羊座であったため
日食・月食があり、様々な出来事が起こりました
国、組織団体、家族のような会社、古い体制を壊していくための動き
など
蟹座は活動宮ですので自らの家族を守るために動きます
家族のように同じテーマで共感してくれる人たちを増やしていきます
その最大のピークが22日でした
所属している家族のように愛している人たちのことへの思いがピークに達し、そこから離れるような決断をする
獅子座に入りますと初期度数は火の衝動で外界に向けて考える前に行動してしまうような勢いが強くなります
不動宮の2度が内部のものが弾けて外に散らばるようなシンボルとなっております
これが今回の下弦の月で起こりますので中々衝撃的であると感じます
太陽が獅子座に入りますと牡牛座にある天王星とスクエアになります
月のフェーズは不動宮で起こるサイクルに入り
牡牛座の下弦の月で月と天王星はコンジャンクション、太陽と天王星はスクエアとなります
▷これまでいた場所から独立する
▷離婚
▷自立する
▷別れる
天王星は離反を意味します
ここに月のフェーズが関わってくると「独立」をする人が増えるかもしれません
家族から離れて一人で暮らす人
離婚をして家を出ていく人
組織に所属することをためてフリーでやっていく
デジタル化へ移行する
など
不動宮の初期度数に天体を持つ人は「天王星」の影響を受けます
手作業でやっていたものを今度からパソコンやスマホを使って作業することに切り替える
お店ならばキャッシュレス決済を導入する
新しい技術を取り入れていこうとする動きという場合もあります