ハーモニクス占星術

【ハーモニクス占星術】HN7:ハーモニックチャートで最も重視されるナンバー

 

わたしの「HN7」チャートです
 
ハーモニックチャートの中でも最も重視すべきチャートがHN7です
 
 

ハーモニック占星術とは?

出生図をもとにして変調をかけたもの
 
この数 ひとつひとつに意味があります
 
私たちは年齢を重ねるごとに深みを増していきます
 
出生図は基礎となる波長で円の分割数を元にHNチャートを作成していきます
 
 
HN7 は円の分割数が7です
 
360÷7=51.428….度  セプタイル
 
これがHN7チャートになるとコンジャンクション  
 
タイトなアスペクトなため、HN7ではオーブ0度となります
 
正確な0度であればあるほど強く働く性質を持ちます
 
タイトなコンジャンクションならば満年齢チャートで表示されていても
その影響は1年だけでは終わりません
 
ハーモニックチャートはマイナーアスペクトと連動しているので
ホロスコープにマイナーアスペクトが豊富な人ほど発芽天体が発生する比率が高くこれはトランジットのように外的な影響ではなく内面に強く影響していきます
 
HN7 ならばセプタイル、バイセプタイル、トリプルセプタイルをネイタルチャートで持っているならば 7の倍数のチャートで広がっていきます
 
 
 
 
 
わたしの場合は
太陽-月51.428 セプタイル
水星-冥王星 154.284 Tセプタイル
 
があるのでHN7  7歳のときの満年齢チャートで太陽と月が合となります
Nチャートでアスペクトに差があれば倍音になったときにコンジャンクション  のオーブも広がっていきます
 
 
HN7 どうしても形にしたい実現したいこと  
 
作家ならば登場人物に投影することもあるとされる
 
 
7歳の頃から 強く願っていること
 
これが7の倍音数になる年齢で広がりをみせていきます
 
14歳、21歳、28歳、そして35歳でHN7 の思いはカタチになっています
 
これはこの先の42歳でどんな風になるのかHN42チャートをみればわかります
 
HN7 は否定なしに取り憑かれたように追求する  思い入れの強い事柄なのですね
 
(コンジャンクション天体のオーブは大体6-8度くらいまでをみています)
 
サイン、サビアンも有効です
 
(HNチャートでは ハウスは関係ないです)
 
0度 太陽-月  
サビアンシンボル 乙女座22度  「王家の紋章」
月(私生活)がそのまま太陽(人生の目的、仕事)に繋がること
 
世界観を確立する
 
子供の頃は漫画家を目指していました
 
HN7 は7歳のときの自分に当てはまるのでまさに漫画を描き始めたときです
 
このサビアンを太陽でお持ちの方で有名な漫画家の先生がいます
 
HN7はセプタイルのアスペクトに関係しており、諦めきらない夢を象徴すると言われているとおり、まだ完全に7歳の頃の夢を諦めていません
 
 
 
 
 
 
ハーモニックチャートは年齢を重ねるごとに音の響きが変わっていきます
 
ハーモニックナンバーの意味も変わっていきます
 
 

HN7 
 
HN14▷HN21▷HN28▷HN35▷HN42…
 
と7の倍音数の年齢に到達したときに書き換えが起こります
 
 
 
 
 
HN35  35歳のチャートです
 
太陽-月はHN7 では0度ですがHN35ではオーブ2度 獅子座です
 
水星-海王星でコンジャンクション  しています
 
 
35歳に会社を辞めて、月-太陽 コンジャンクション  のようなプライベートも仕事も大差ない生活になりました
 
ハーモニックチャートに現れていることがそのまま現実世界に起こっています
 
 
 
 
 
 
ハーモニックチャートはアストロドットコムで作成出来ます
 

チャートタイプ  で九調波図を選べばHN9までのチャートがずらりと出てきます
 
 
 
 
満年齢チャートや単独チャートを作成する場合は上記の通りです

日付けのところに 作成したいハーモニックナンバーを入力します
 
HN7  なので ↑7 と入力してます
 
 
ネイタルチャートと重ねて
0度となる天体がどのハウスで働いているのか確認してみてください
 
HN7 の太陽-月 はネイタルチャートと重ねると12ハウスでした
 
12ハウス的な一人の世界にこもって創作活動をすることが一番好きです
 
 
 
 
 
 
 
 
まとめ
HN7 は自己実現 諦めきれない夢に関係する
円の分割数によりコンジャンクションのみをみる
タイトな合の影響は長く続く
ハーモニックチャートのハウスは読まない
サイン、度数は有効
ネイタルチャートとの二重円を作成する
 
 
 
 
まずはHNチャートを作成してコンジャンクションとなる天体を探してみてください
 
 
 
ナンバーにそれぞれ違った意味がありますので コンジャンクションのあるHNチャートはぜひ読み込んでみてくださいね
 

 

 

 

ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. ハーモニクス占星術

    満年齢ハーモニックで今年の動向を探る

    ハーモニック占星術とは・・出生図をもとにして変調をかけたものです生ま…

  2. ハーモニクス占星術

    【ハーモニクス占星術】転機をみる▷会社を辞めるタイミングは?

    星の流れからもわかるように これからの時代は水瓶座が象徴するような特…

  3. ハーモニクス占星術

    【ハーモニクス占星術】ハーモニックチャートで自分を知る方法

    「ハーモニックで自分を知る」ということもおすすめしていて鑑定でもメニ…

  4. ハーモニクス占星術

    ハーモニックチャート【サンプルリーディングIさん】

    2021年の満年齢ハーモニックチャートでタイトな合になる人を…

  5. ソーラーリターン

    満年齢ハーモニック図とソーラーリターン図の違い

    毎年お誕生日が来ると変わる、満年齢ハーモニック図とソーラーリターン図…

  6. ハーモニクス占星術

    ハーモニックチャート【サンプルリーディングYさん】

    先日のブログ記事で満年齢ハーモニックで天体がぴったり合になる…

  1. ホロスコープリーディング

    【祝】金メダル西矢椛選手のホロスコープ
  2. ホロスコープリーディング

    【非凡】水星×天王星 「発想が天才」すしらーめんりく君のホロスコープ
  3. 新月・上弦・満月・下弦

    新月・上弦の月・満月・下弦の月 それぞれの意味とは?
  4. 12サイン

    魚座
  5. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年10月25日蠍座の新月【部分日食】
PAGE TOP