トランジット

5.7-水星牡牛座へ 蠍座の満月に向けて「お金・仕事」に関する意識が高まるとき

5.5 牡牛座の新月を過ぎて6日にアップされたあるnoteの記事が話題になっています

小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜

最近では小学生の子を対象とした起業家教育授業というのもあるようです

2020グレート・コンジャンクション以降の時代は子供にビジネスやお金の話をしようと今までとは風潮が変わってくるのではないでしょうか

 

令和の始まりのホロスコープでも出ていましたが、若者の起業というのが当たり前になったり、目立つようになってくると思います

小学生、中学生くらいの子がどんどんビジネスの世界へ飛び込んでいく

 

冥王星射手座世代→向上心を持って飛び込んでいく 失敗を恐れない

山羊座世代→早くからビジネスへの興味 成果を出すこと、利益を出すことに徹底する

特に山羊座は活動宮サインで受け身に回らずに自ら仕掛けていくので冥王星が強調されている子なんかはビジネスの嗅覚が鋭そうですね

 

 

 

 


5.7 水星 牡牛座へ


そんな中、トランジット(現在運行中の惑星)はこれから牡牛座が強調されていきます

牡牛座は「自分に与えられた能力を使ってお金を稼ぐ」サインなので仕事やお金のことに意識が向かう人が多そうです

そういった情報も多く出回るかもしれません

 

5.15 金星 牡牛座へ

5.16 火星 蟹座へ

5.17 月が蠍座へ 

ここから5.19の蠍座の満月をピークに「仕事・お金」に関することに意識が向かいやすいです

 

日本では10連休だった人も多いですから久しぶりに会社に行って、現在の仕事に対して真剣に考える人も少なくはないと思います

 

 

牡牛座のキーワード

自分に備わっている資質を活かして収入を得る

 

 

 

 

関連記事

  1. トランジット

    新型コロナによる日常生活の影響はいつまで続く?

    2020年4月のトランジット土星-天王星スクエアのアスペクト…

  2. アスペクトの読み方

    1月12日にかけて“火星-海王星スクエア”

    現在、火星と海王星のスクエアの影響が強まっていますタイトにスクエアと…

  3. トランジット

    2022年はどんな一年でしたか? 〜トランジット振り返り〜

    占星術的には一年のスタートは春分ですが、私たちの現代のカレンダーは今…

  4. アスペクトの読み方

    Tトランスサタニアン×ネイタルのアスペクトは最後にアスペクトを形成する時期を重要視する

    トランジットのトランスサタニアンの動き2020年10月冥王星 山羊座…

  5. トランジット

    2月:全体の星の流れ 

    2月3日  水星が魚座へ2月8日  金星が牡羊座へ2月9日〜3月3日…

  6. トランジット

    4月19日〜の星のながれ【今年のG.Wは太陽、天王星-土星スクエア】

    4月19日 水星 牡牛座へ4月20日 太陽牡牛座へ4月20日 獅子座…

  1. YouTube

    2023年3月7日乙女座の満月チャートリーディング動画
  2. 新月・上弦・満月・下弦

    2021年3月13日魚座の新月
  3. ホロスコープ知識

    年齢域が区切りになる
  4. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年11月16日獅子座下弦の月
  5. プログレス

    プログレスの月:人は2.5年のサイクルで意識の変化が訪れる
PAGE TOP