2020.12.22 水瓶座で木星と土星がコンジャンクション
地のエレメントで続いていた木星土星のコンジャンクションが水瓶座という風のエレメントで重なる時代の切り替わりが起こるときです
2020年は占星術的にみても
ひとつの時代が終わり
新たな時代が始まる
ターニングポイントです
2020年に起こること
▷日本で5G回線商用利用開始
ここが一番変化が大きいところなのではないでしょうか
この5Gは天王星 牡牛座時代と関連しています
5G回線が可能になることによってモノのインターネット化
(IoT化)が進められるのです
車も冷蔵庫も生活に欠かせないありとあらゆる物がネットに繋がることが出来るようになります
これによりタイムラグがなくなってA.Iが手術を行う
自動運転のレベルが上がる
リモートワークが可能になる
どこにいても学べる など
素早く繋がる5G回線によって私たちの暮らし、働き方、教育などあらゆるものが変わっていくでしょう
これは天王星牡牛座が象徴していること そのままなのです
天王星牡羊座時代に撒かれた種がどんどん根付いていくのはグレートコンジャンクション以降に進められていくかもしれません
みんなで管理するシステムのブロックチェーンの技術があれば銀行は必要なくなりますのでこちらも様々な場所で応用されていきそうですね
世の中のキャッシュレス化も進みそうです
▷東京オリンピック
▷教育のITC化
紙の教科書がなくなりタブレット端末を使用
▷小学校でプログラミング教育が始まる
プログラミング的思考を学ぶことが目的だそうです
2020年からは英語が必修から教科に変わるので通信簿で評価されます
(小学5年生から必修は3年生から)
渋谷駅の工事も2020年を境に大きく変わっていくみたいですね
木星-土星のコンジャンクションって
教育的なアスペクトでもあるので2020年を境に教育の現場が変わるというのは納得です
水瓶座で起こるグレートコンジャンクション なので
教育のITC化の流れとなるターニングポイントとなる年ですね
この年を境に現実的にもスピリチュアル的にも二極化が進みそうです
プラトン暦(プラトン月)の春分点の
星座移動 魚座から水瓶座へ
既に始まっていますが
完全に移行するのは
100年後とも言われております
2020年12月
水瓶座でグレートコンジャンクション
風の時代へ
2023年-2024年
冥王星が水瓶座へ
占星術的にみても
物質から情報へと
価値が変わっていくのが
よくわかります
二極化
ITリテラシーが低い人や
低い会社との差
個人でも企業でもこれまでの時代の型を変えようとしないものとの差が広がると思います
潜在意識下にある不安や常識や思い込みから自分を解放し
私らしく在るということを実践している人とそうでない人
2020年はひとつのターニングポイントとなる年になりそうです