3.28 23:12 水星逆行終了
28〜29あたりは逆行から順行に戻る「留」ステーションの状態に入ります
- 計画していたことがやり直しになる
- 重要な書類は二重チェック
- PC、スマホ、カーナビなど日常で使う電子機器の不具合やトラブル
- 交通機関の遅延やトラブル
- コミュニケーション、メールや連絡の行き違い、勘違い
- 株、FX、仮想通貨など新しく始めたりすることや大きな取り引きは避けた方がベター
水星の度数 魚座17度「復活祭の歩道」3.25-4.2
ボイドタイム3.27 11:36-23:06 |
加えて27(水)は 活動時間ほぼボイドタイムです
ボイドタイム
特に重要な決定事項は全てが明けて30日のボイドが終わる10:45以降が良いかもしれません
月は2.5日でサインを移動するためボイドがちょこちょこ発生します
普段はあまり気にしてませんが、大きな買い物をするときは意識してチェックしたりしてます
3.29-4.11まで全惑星順行期間⑵
4.11 3:00木星が逆行を開始するまで今年2度目にして最後の全惑星順行期間となります
この期間の中に牡羊座の新月が4月5日にあります
日本で作成したホロスコープですと
「他者の協力を経て新たなことを成し遂げる」ことを意図する
他者と比較したり、社会の中での自分の役割や位置づけというのを意識して新たにスタートしていきたいものを意図していくような配置に感じます
LINEペイとメルペイが提携したように自分たちの持ってる能力と他者の持ってる能力を合わせて新しいものを生み出していこう
競争社会に勝ち残っていこうとする動きも多く見られそうです
様々なコラボなども出てきそうですね
”物事がスムーズに進みやすい期間”を有効に活用していきたいところです